きのうの続きをさせてください。
高橋雅子さんが書かれているように、
ホームベーカリーの天然酵母コースを使って長時間発酵させるんです。
かやまゆこ家のMK HBK-151

この子の天然酵母コースは、7時間半くらいかかります。
レシピは最近のお気に入り、
濱田美里さんのもの。
普通のイースト量で作るレシピですが、イーストを三分の一くらいの量に減らします。三分の一くらい。はい、適当です(^^;;
1.5斤で、1.2g〜1.5gくらい入れてます。
材料の入れ方はこんな感じです。

冬場なので、水はちょっとぬるめにしています。
スイッチ入れておやすみなさい☆
翌朝、焼き上がりました。

この方法で焼くパンは、膨らみは少な目です。
今日のはまあまあ膨らんでいます。

ちょっとクラムのキメは粗い感じです。軽い感じです。
お味は、問題なく、美味しい〜(o^^o)
余計な味がしない、
でも味わい深いから、もっと食べたくなる。
今回のは子供たちも喜んでパクパク食べてくれました。
また作ります^_^